実家の倉庫のお片付け
2025/11/21

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は空き家にしているご実家の片付けの
ご依頼で出動いたしました。
ご依頼主は近くに住んでいらっしゃるが、
自分では出来ないという事でした。
部屋を片付ける前に倉庫の片付けから
始めて、徐々にお部屋をするという
計画という事でした。
倉庫にはいろいろなものがいっぱいです。
農業をされていたという事で堆肥が山積みに…
それを地域の他の方に使ってもらうように
所定の場所へ運んでほしいという事でした。
地域の方に使ってもらうというのが
いいことだなととても勉強になりました。
他のものも仕分けをして今後の片付けが
スムーズに行くように倉庫のスペースも
確保できました。
また何かお手伝い出来ることがあれば
お手伝いさせて下さいませ。
片付けや断捨離はとてもパワーのいる作業です。
『誰かに手伝って欲しい!』
そんな時はベンリー出水・阿久根店まで
ご連絡くださいませ。
空き家でもきれいに管理しておけば
活用方法があるかもしれませんよ。
その時はお手伝いいたしますので、
ご連絡下さいませ。
換気扇クリーニング
2025/11/20

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は換気扇クリーニングに行って来ました。
プロペラの部分がギトギトしていて
油汚れが目立って気になるという事です。
油汚れは汚れの度合いによっては時間勝負です。
やみくもに擦るのではなく、汚れを溶かす!
これが一番です。
中のファンも汚れがいっぱいでしたが、
部品を分解してクリーニングをしました。
お客様も
「年末の宿題が一つ減ったわ♪」と
おっしゃってくださいました。
お手伝いが出来て良かったです。
私も朝から家の玄関の靴箱の掃除をしました。
年末に向けて少しづつ始動しております。
猫の手、いやベンリーの手を借りたくなったら
ベンリー出水・阿久根店までご連絡下さいませ。
早めのご予約がおススメです(^▽^)/
屋根のシート張り
2025/11/19

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は雨漏りがするという事で、
屋根にシートを張るお手伝いをしてきました。
もう長年住んでいるお宅で、瓦の修理ではなく
シートを張って補修です。
雨漏りがする部屋の屋根部分を
覆うようにシートを被せました。
少し曇り空、にわか雨の心配をしながら
作業を進めていきました。
とても見晴らしのいい場所に建つお宅です。
屋根の上でコーヒータイムでも…♪と
作業中思ってしまいました。
シートが飛ばないように土嚢も置き、
サイドも固定して作業終了です。
シートを張ったことで雨漏り対策はもちろん
寒さ対策にもなったと思います。
家のことでお困りごとがある時は
ベンリー出水・阿久根店までご連絡下さい!
お待ちしております。
タンスの2階からの搬出
2025/11/18
こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は引っ越しのお手伝いです。
2階からタンスを2竿下ろしたいが
通路が狭くて困っているという事でした。
作業的に人数が必要という事で
ベンリー出水・阿久根店総出で出動です!
まずはタンスの分解作業からです。
接続部のネジを外して分解し、軽くして
運びやすいように準備をしていきます。
その後は2階の窓から下ろすという事で
タンスに荷下ろし用のベルトを着けて
下へ下ろす準備を整えます。

窓には柵があるので、ここで力作業!
掛け声と踏ん張りと共に柵まで持ち上げます。
それから上の方でバランスを調整をしながら
はしご伝いにゆっくり下ろしていきます。
ここで集中、気が抜けません。
やっと地面へ着地‼
ゆっくりとタンスを起こして安堵

とても時間のかかる作業でしたが、
ベンリーのチームワークが発揮される
作業になったと思います。
お客様も私達も笑顔になる作業でした。
ちょっとしたお困りごと
これってどうかなというお困りごと
ベンリー出水・阿久根店まで
お尋ねくださいませ。
年内に解決しませんか?
草刈り
2025/11/17

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
通路に這うように生える草
人が通る道を塞いでしまったそうです
「頼むところがなくて困っている」と
ご依頼いただきました。
高齢で草を刈ることは出来ないし、
歩けば草に引っかかって転びそうで怖いと
恐る恐る通路を通っていらっしゃるそうです。
作業に向かった時はちょっと寒いかな?と
思いましたが、作業を進めると汗が…
気温差が半端ないです!
サイドの刈り込みを行うと
コンクリートの通路が見えてきました。
「これで安心だわ~ 頼んでよかった」と
おっしゃってくださいました。
お客様の喜んでくださる顔やお声掛けが
本当にうれしいです。
次への活力です(⌒∇⌒)
お困りごとがある時は
ベンリー出水・阿久根店までお電話下さいませ
早く解決できるように努めます。
お気軽にいつでもどうぞ☆☆☆
洗濯機パンのクリーニング
2025/11/14

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
貸家の退去後のハウスクリーニングに
月に数回はお伺いします。
ハウスクリーニングも物件によって
汚れの具合も様々です。
日頃は目に見える所はお掃除されていても
引越しするときに荷物を動かして
汚れが溜まっていることにビックリと
いう事もあると思います。
今回はピンポイントですが、
洗濯機パンのクリーニングの様子です。
洗濯機の下は排水も近く、汚れが粘っこく
溜まってしまう所です。
洗濯機は重いので動かすことも少なく
掃除の回数の少ない場所だと思います。
今回も長年住まわれたという事で
汚れがこびりついていましたが、
ゆっくり丁寧に落としていきました。
次に入居される方にも
気持ちよく使っていただけると思います。
ハウスクリーニングは一年中通しての
人気のあるご依頼です。
賃貸物件、個人宅問わず
ベンリー出水・阿久根店まで
お問い合わせくださいませ。
年末のお掃除のお手伝いもいたします。
台所の蛇口交換
2025/11/13

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
水回りのお困りごとありませんか?
今回は台所の水栓の交換に行って来ました。
今までと仕様が一緒の水栓をご希望です。
使いやすさや蛇口の長さが今のが一番!
という事で同じタイプをお探しして
お取り付けをしました。
台所は毎日使う所なので
レバーの調子が悪いと料理へのテンションが
下がってしまいます。
早めに交換が出来て良かったです。
トイレ、排水の詰りや水漏れなど
水回りのトラブルはいつ起こるかわかりません。
私も子供が小さい時にトイレにおもちゃを流して
詰まらせてしまいました。
大変だったけど懐かしい思い出です。
ベンリー出水・阿久根店は水回りのお困りごとも
対応いたします。
お気軽にお電話下さいませ。
テラスのクリーニング
2025/11/12

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
寒さが一気にやってきた感じですね。
半そでで油断していた日、鼻づまりが・・
こりゃまずい!と対策をして大丈夫だったのですが
なんだかまだくすぶっている感じです。
みなさんも体調管理に気を付けてくださいね。
今回は軒下テラスのクリーニングに行ってきました。
テラスの素材は半透明で、下から見ると
赤いシミのような汚れがあります。
高所なので作業も出来ず、
下から見る度に、キレイにならないか
思っていたそうです。
そんな時、ベンリーのチラシを見て
お電話をいただきました。
外作業だったので、様子を見ていたお客様も
落ちていく様を見てとてもうれしそうです♪
ビフォーアフターで見ることはあっても
途中経過を見てもらう事はないので
私共も気持ちよく作業をさせていただきました。
高所作業はなかなか難しいですよね。
テラス、雨樋、外壁清掃などお困りの時は
ベンリー出水・阿久根店までご連絡ください
いつでもお待ちしております。
窓のお掃除
2025/11/10

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は空き家になったお宅の
ハウスクリーニングをしているのですが、
日記担当者もお手伝いで
窓の掃除をしてきました。
行くときから
「手強いよ~」とは聞いていたのですが、
確かに手強かったです。
掃除の手順を聞いて、作業に取りかかりました。
汚れの上にカビも生えており、
独特のニオイもしていました。
窓って意外と拭くところが多いです。
面はもちろん、サイドや上下
窓をなめてはいけません!
午前中に合計10枚拭いたのですが、
たくさんの雑巾を真っ黒にしました。
私のお手伝い出来るのは内窓のみ。
写真は内窓のみの仕上げです。
外窓の掃除、サッシの掃除、仕上げは
プロの担当フタッフが行います。
私の出来はどうだったか気にはなりますが
今度聞いてみたいと思います(⌒∇⌒)
私の心に火が付いたので
この調子で家の窓も掃除してみたいと思います
年末も近いしいいかも・・
ハウスクリーニングのご依頼は
ベンリー出水・阿久根店までどうぞ
お見積りも無料で致しますので
お問い合わせくださいませ。
コピー機移動のお手伝い
2025/11/07

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
西日が入る事務所なので少し暑いです。
どうしようかと思いましたが、
エアコン(冷房)入れちゃいました。
でも暦の上では「立冬」なんですって!
”秋が極まり、冬の気配が立ち始める日”
だそうです。
秋の気配どころか残残残暑みたいな日。
体調を崩さないようにしてくださいね。
今回は工事現場の事務所においてある
コピー機の撤去移動のお手伝いに行って来ました
工事も終わり、事務所もなくなるという事で
コピー機をレンタルしている会社からの
ご依頼です。
熊本県の会社からのご依頼だったので
ベンリーを検索しお問い合わせいただいた事を
とてもうれしく思います。
コピー機の重さは半端ないです。
2階から1階に下ろすという事で
時間のかかる作業ではありませんが、
労力、気遣いが2倍、3倍必要でした。
個人でもご依頼だけではなく
企業様からのご依頼も受け付けております。
ベンリー出水・阿久根店まで
お気軽にお問い合わせくださいませ。
草刈り行ってきました
2025/11/06

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
だいぶ稲刈りの済んだ田んぼも増えてきました。
もう新米を食べた方もいらっしゃると思います。
私も友達から「新米伊佐米」をもらいました。
やっぱり米どころ、美味しくいただきました♪
地元のお米はそのうちにいただきます。
稲刈りつながりで草刈りの作業で
お困りの方はいらっしゃいませんか?
今回お伺いしたお宅は斜面に草が生えていて
自分では出来ないので、他に頼もうとしたら
「斜面は危ないので」と断られたそうです。
そこでベンリーへの依頼が来ました。
家の裏手は結構な斜面で草が茂っています
慎重に作業を行っていきました。
草刈り機を操り、すっきりと狩り上げました。
塀越しのに見える隣の空き地の草も刈り
家の周りはだいぶスッキリなりました。
比較的暖かい秋なので、年末の庭のお手入れを
早めにされてはどうでしょうか?
出来ないなと思ったところは
ベンリー出水・阿久根店に任せてください!
剪定した木の処分などのお手伝いも致します。
お気軽にお問合せ下さいませ
秋の行楽シーズン
2025/11/05

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
気付けば11月。
月初めが土日で予定盛り沢山
あっという間に週半ばへ突入してました。
お休みと言えばキャンプ好きのスタッフ
またキャンプに行ってきたそうです。
テント設営から家族でやったそうです。
ご飯は簡単キャンプ飯で家族の時間を
楽しんだそうです。
「キャンプはハードル高いかも」と言うと
「グランピングから始めたらいいかも」と
私達には強い味方
阿久根市脇本に
「napookala|ナプーカラ」という
グランピング施設があります。
グランピングなら特別な準備もなく
アウトドア気分も味わえます。
「napookala|ナプーカラ」に泊まれば
BBQも出来るし、
体験プランもあるし、
愛犬とも一緒に泊まれる部屋もあります。
ちょっとグランピングに心傾きかけています。
家族を誘ってみようかな(⌒∇⌒)
夕日をみてBBQなんていいかも
宿泊プランもいろいろあるので
「napookala|ナプーカラ」
よかったら検索してみてくださいね。
ベンリー出水・阿久根店も
作業のお手伝いに行くこともあります。
阿久根のおすすめスポットですよ。
雨どい撤去 ガラス飛散防止フィルム貼り
2025/11/04

こんにちは。ベンリー出水・阿久根店です。
今回は滅多にない見積もりでした。
「雨どいの金具が1mほど垂れ下がっている。
グーグルマップで状態が確認できるので
それを元に見積りをして欲しい」と
連絡いただきました。
お客様の情報を元に検索
遠方のお客様でしたので、メールでやり取りをし、
マップの写真を見てお見積りをお出ししました。
実写真を送って下さることはありますが、
グーグルマップで見積り!
時代ならではの見積り方法でした(⌒∇⌒)
現場に行くと、グーグルマップ通りの状態。
垂れ下がった雨どいは撤去してきました。
一緒に1階のサッシ窓に飛散防止フィルムも
貼ってきました。
お客様のスタイルにあった
ご要望の上、作業が出来て良かったです。
まずは
ベンリー出水・阿久根店までお問い合わせを
してから対策を一緒に考えて見ませんか?
お気軽にいつでもどうぞ~